EzoGP Team Blog

Efficient for Web development recording activities.

ログ

ホームページリニューアル

takuji_mezawa EzoGP活動が、しばらくの間、個人的に停滞していたのですが、何もしないで今年を終えてしまうのが気になり、少々気になることもあって、EzoGPのWikiサイトを刷新する作業を数ヶ月前から画策していました。 しばらくウォッチしていなかった Goo…

0を1にするということ

tetsuya_odakaストレスで倒れてしまい、数ヶ月もロスが出てしまった。もう若くないなぁと思う。縁あってイーレンジャーさんという埼玉県川越市の会社さんのお手伝いをしている。社長の鈴木君は地元の川越市をとても大切に考えている。彼と話していて気がつい…

openBusinessSuite-lite-0.5.1リリース

tetsuya_odaka気がついてみたら、ブログの更新が滞ってしまっていた。自分の個人的な覚書ブログと2つ書くのは、意外と大変というか、更新が滞ってしまう。openBusinessSuite(OBS)のLite版の0.5.1をリリースした(プロジェクトページはこちら)。8月に0.5を…

78枚!!!

tetsuya_odakaopenBusinessSuiteで、当初予定していた画面がついに揃った。 PHP5にDwooを使って、MVC2モデルでさっさと作ろうと思っていたのだが、テンプレートの数を数えたら78枚(78画面)もあって、正直驚いてしまった。MとCの部分をいれると、ゆうに100…

もうちょっとかなぁ。

tetsuya_odaka中小企業さんや商店さんに使ってもらえるように、受発注、入出荷、顧客管理などを盛り込んで、openBusinessSuiteを作り始めて2ヶ月半。 なんとなく格好はできてきて、今週あたりから全体を通してリファクタリングをかけたいと考えている。 軽い…

 やっぱり下手だなぁ。

tetsuya_odakaopenBusinessSuiteのリファクタリングを始めた。受注が一区切りついたので、今が観念のしどき。 今日は、以前からMyznalaのMVC2系の処理で気になっていたdispatchingのやり方を変えることにした。javascriptで原始的にやる方法に変えちゃったん…

うーーん、下手だなぁ。

tetsuya_odakaつい先日、自分のブログに「中小企業と大企業の違いは、間接人員をもてるかどうか、ITに設備投資できるかどうか(間接に投資できるかどうか)だ、と思っている」と書いた。そんなこともあって、openBusinessSuiteという大層な名前のアプリでは…

計算機はHappyにつながるか?

tetsuya_odakaあいかわらず、openBusinessSuiteを書いている。もう1カ月以上になる。 顧客管理と受注部分の骨格ができてきたので、1回公開しようかと思ったが、コードの質が不十分なので、続いて発注部分を書き始めた。 受注と発注があったら在庫管理が必…

コード経験

tetsuya_odakaとにかく書け、書けとOpen Business Suiteを書いている。 「久しぶりにちゃんとしたアプリケーションを書いてるねぇ」と思う。 前のログにも書いたが、見た目は後回し。実感するのは、書かなきゃやっぱ駄目だねぇ、ということ。どんどん忘れて…

Ajaxなぁ。

tetsuya_odakaマスタ類が粗あらできたので、トラン系の1番手として「売り上げ」を上げる処理を書いている。 商品マスタからデータを取得したいので、Ajaxでやろうか考えた上、YUI2.8で書いてみた。とりあえず、最初はモデリングして、「入れ物」と「入れる…

基本機能の実装

tetsuya_odakaOBSの基本実装中。DAOとDTOについて考えさせられるところ大。 日本版Compiereとはいわないまでも、そこそこのものが作りたい、と思う今日この頃。 なにしろ、20年近く現場のSEをやってたんだから。

書くか書かざるか

tetsuya_odakamezawa氏の許可をいただいて、MyznalaをベースにopenBusinessSuiteという大層な名前のシステムを書きだした。 業務系の基本機能を実装してしまおう、というプロジェクト。 大層な名前をつけてしまったが、志は大きくということで、商店や中小企…

 久しぶり

tetsuya_odaka久しぶりのログの更新。OSSのプロジェクトは「副業」でやっている人ばかりだから、繁忙期や職場転換みたいなときには、活動が停滞してしまう。 メンバーが多い有名プロジェクトだったり、企業が絡んでいるプロジェクトだったら、一定の速度で成…

OSSプロジェクト

tetsuya_odaka今朝、読売新聞を読んだら、一面に「失業給付切れ」の人が23万人も年を越すという記事があった(Webのニュースにもでている)。自分の仲間も少なからず含まれている。 話が飛ぶようだが、本日、プロジェクトのホームページを更新した。ずいぶ…

Myzlana : Bug!!

tetsuya_odaka mezawa氏と約束していたログの更新が滞ってしまった。 openPTAも進展しているのはmezawa氏のパートだけということで、まったくもって申し訳ない。 今年は、長いサラリーマン生活の中で一番慌しい年だった。私事を整理して、先日ようやくopenPT…

OpenPTAから小物をインキュベート

takuji_mezawa 今、EzoGPで私が活動しているものの中にOpenPTAがある。PHPベースのWebアプリで、流行りのクラウドとかではない。OpenPTAの中でモバイル端末で利用する仕組みなので、JavaScriptも使わず、PHP+Dwoo*1で作っている最中。データベースはSQLite2…

フリーランス

tetsuya_odakaここしばらく「身辺がバタバタしていて活動が滞っている」というようなログを書いてきた。EzoGPの皆には大変申し訳ないことだ、と痛感する毎日だった。「バタバタ」した原因は、昨日付で会社を退職したからだ。 よくも悪くも、これで一つ節目が…

小さなことからコツコツと

takuji_mezawaいつ頃のものかは記憶にないのだが、フィードから、CPANのOSSプロジェクト(日本)の運営が上手くいっていないという記事を拾い読みをしたことがある。我々のEzoGPも決していい状態ではない。誤解のないようにしたいのは、EzoGP内部が上手くい…

いま何をなすべきか、という問いに

さて、今回は私の番。さすがodaka氏ですねえ。ドラッカーで思い出したのが、以前にodaka氏より進められて読んだ「ドラッカー名言集;経営の哲学」。なるほど・・・と思う言葉がたくさん書いてあったのを記憶している。見返してみると、サブタイトルに「いま…

NPOとP.F.ドラッカー礼賛

tetsuya_odaka先週の一週間、mezawa氏が出張してきてくれた。 気心の知れた仲間と話をするのは心地よい、と感じた。話の中で、このブログもキチンと更新しよう、という話になった。前回は珍しく(!?)mezawa氏が投稿してくれたので、今回は私の番。mezawa…

宿題

takuji_mezawaいつぶりだろう・・・、すっかりブログから離れていて、odaka氏にばかり書いてもらっていたが、私もボチボチまた書いてみようかと。とはいっても指してすごいことなど書けるはずもない。なので、まずはEzoGPというか、私的な「宿題」について、…

openPTA

tetsuya_odakaあれよあれよという間に8月になってしまった。Google CodeでopenPTA(オープン・ピー・ティー・エー)というアプリの開発を開始した。 「変な名前」のソフトウェアだが、端的にいうと「お母さんたちの連絡網ソフト」。最近は歳のせいか、少しは…

プラットフォーム

tetsuya_odakaログの更新が1ヶ月以上も滞ってしまった。 周辺がひどくバタついてしまったからだが、プロジェクトのオフィシャルブログをこんなに放って置くのはよくない!と反省。最近、急速に「プラットフォーム」というコンセプトが「スゴイかもしれない」…

一番重要なサブ・プロジェクト

tetsuya_odakaずーっと頭にはあるのだが、一番重要なサブ・プロジェクトが進展していない。 名前はHalnylae(はるにれ)という。EzoGPからdistributeしようとしているプロダクトは、今のところ、Syracava(Javascript+JavaEEの開発基盤)、Myznala(Javascri…

激論

tetsuya_odakaブログの更新が1週間以上も開いてしまった。 というのも、先週来、mezawa氏とsyracavaについて激論を戦わせている。主な争点は インターフェイス設計と汎化の考え方について DAOの定義とそのSyracavaへの織り込み方(AOPという意味ではない)…

EGPマニフェスト

tetsuya_odakaEGPを発足したとき、「EGPマニフェスト(声明)」、「EGP精神」という文面を作成した。EGPもなんらかの目的をもつ組織であるのだから、その基軸を規定しておく必要があると思ったためだ。自分が起草し、mezawa氏に添削してもらった。活動を開始…

サンプルがーーー!!

tetsuya_odaka基本ツールの作成に目処がついたので、公開に向けてサンプルを揃えている。 昔ながらのPHPプログラム(テンプレートエンジンにDwooを利用する)、それに自分のBlogで用意したツールを組み合わせたもの、YUIをAjaxライブラリーにして作成したも…

コミュニケーション

tetsuya_odaka仕事仲間に「もっとコミュニケーションをとった方がいいよ」とアドバイスすると、毎週2時間もミーティングを設定しちゃったりする。自分の言い方が悪かったのかな、とも思うが、この手の「コミュニケーション」が増えていると思う。「とりあえ…

直接対話(出張先ホテルから)

ここ数ヶ月、EzoGPメンバーとの対話が減少し、各メンバーが個々に活動をしていた。私もそのひとりだが、日曜日から明日まで、EzoGP主要メンバーである、odaka氏との対話をすることができた。対話期間はわずか2日間だったが、個人的には非常に有意義な内容と…

リファクタリングの愉悦

tetsuya_odaka散文を書き散らかすこと甚だしく、推敲もなにもあったもんではないが、プログラムの推敲(リファクタリング)が好きだ。 時間が許せば、何回でも見直していじってしまう。パッと見て、見た目や流れやタイミングなどなど、気に入らないところが…